道の駅たくみの里においてある「野仏めぐりマップ」を利用し、たくみの里に点在している9ヶ所の野仏をめぐりながらのスタンプハイク。全部回ると最後の泰寧寺で記念品がもらえます。
カタチに残る想い出作りのできる里
- 道路情報
- 4月03日(木) 09:00
たくみの里の
おとりよせ
たくみの里の新鮮な野菜や果物・山菜・
手作りの加工品など季節感あふれる商品を
ご購入いただけます。
たくみの里でできること
昔ながらのものづくりの体験と
美しい里山めぐり、
たくみの里には
たくさんの出会いがあります。
のんびり里山めぐり
自転車で野仏めぐりをしたり、里山の歴史に触れたり。
さまざまな過ごしかたがたくみの里にはあります。


たくみの里の歴史をたどる
たくみの里は、江戸時代、旧三国街道の宿場町として行き交う人を休める重要な役割を果たしていました。点在する史跡をめぐれば、宿場町の歴史、農村の歴史を感じることができます。

レンタサイクルで気軽に里山散策
たくみの里の散策に最適なレンタサイクルは「農産物直売所」で貸し出しています。申込書に必要事項をご記入の上、農産物直売所のレジにて料金をご利用前にお支払いください。
坂道もラクラク電動アシスト自転車が800円(税込)でご利用いただけます。

たくみの里の最新情報や
イベントはこちらでチェック!